菊とぶどうといで湯の里

新着情報

Facebookページへ
トピックス
  • 魔法の山のぶどう狩り体験スタート!

    2023.08.01

    いよいよ南陽のぶどう狩りがスタートいたしました! ある園主さんは、「人に厳しくぶどうにとことん優しい山」「苗を植えるだけで極上のぶどうが生る、魔法の山だよ」と語ってくれる十分一山周辺は、まさにぶどうの聖地!そんなぶどう園で一番美味しく味わえるのがぶどう狩りです。 8月~10月頃まで、時期ごとに10種類ほどのぶどうがお楽しみいただけます! 猛暑の影響が心配されましたが、これまでのところ影響はなくとても美味しいぶどうが生っています。 「ぶどうの聖地」「魔法の山」と言われるその味をぜひ味わってみてください! 詳細は以下の画像をご覧ください。 【問】南陽市観光協会:0238-40-2002

  • モデル撮影会について

    2023.06.11

    本日のモデル撮影会につきましては、小雨決行とさせていただいているため、現時点では実施の方向で準備を進めております。 午前7時までは、下記にて電話対応をいたします。 [お問い合わせ]南陽市観光協会0238-33-9512

  • 南陽のバラまつり開催!

    2023.05.23

    今年も「南陽のバラまつり」を開催いたします! 傾斜地に吹き付ける風に乗ってバラの香りが立ち上ることから「香りのバラ園」として愛される双松バラ園では、例年より早い5月16日に開花宣言となりました。 南陽のバラまつりは、6月1日からの開催を予定しておりましたが、開花が早まった事を受けて5月27日(土)より開催いたします! なお、開園式、スタンプラリーを含むバラまつり期間中のイベントにつきましては、予定通りの日程で実施いたします。 27日(土)からは、バラ苗の販売や、オリジナルローズジェラートの販売、その他物産品等の販売がスタートいたします。 バラ苗では、「ディズニーランドローズ」に続くディズニーの名を冠した2022年誕生の新品種「スマイルハニーローズ/くまのプーさん」や、新登場となるオールドローズ系の品種などが入荷いたします。 【南陽のバラまつり】 期間:5月27日(土)~7月5日(水) 時間:9時~17時 入園料:大人310円、子供(小学生)100円 ※南陽市民無料(市民券をご持参ください。)

  • 桜まつり臨時駐車場のお知らせ

    2023.03.31

    【桜まつり臨時駐車場について】 桜まつり期間中は、烏帽子山公園周辺の道路が大変混雑するため、市内に数か所の臨時駐車場(無料)をご用意しております。 赤湯温泉街は、日帰り入浴を楽しめる公衆浴場や旅館、足湯(無料)、多くの飲食店や商店がコンパクトな範囲に集まっているので、烏帽子山千本桜を眺めながらまち歩きを楽しむにもぴったりです。 臨時駐車場から烏帽子山公園までは徒歩で約5~10分程度の距離です。 ぜひ無料の臨時駐車場をご利用いただき混雑を避けて、まち歩きと一緒に桜をお楽しみください。   【お問い合わせ】 南陽市観光協会:0238-40-2002

  • 赤湯温泉桜まつり

    2023.03.23

    赤湯温泉桜まつり 期間:4月8日(土)~4月30日(日) ライトアップ:18時~22時(4/7~5/5) 期間中のイベント ●湯のまちスタンプラリー ・南陽市うまいもの物産市    4月8日(土)~30日(日) ●「日光さる軍団」伝統芸能・猿まわし           4月15日(土)~23日(日) 10時から17時(19時まで延長あり) ●赤湯民謡サークル(11時)・赤中吹奏楽部演奏会(13時)4月15日 ●桜の苗木プレゼント 場所/烏帽子山八幡宮本殿 脇     4月16日(日) 午前9時より配布 ●暴れ獅子太鼓                       4月16日(日) 13時 ●大鳥居しめ縄掛け替え神事                 4月18日(火) 14時 ●伝統芸能 大黒舞                     4月22日(土) 11時   ●赤湯龍櫻會 御神輿渡御                  4月23日(日)午後13時 問い合わせ  南陽市観光協会 0238-33-9512 0238-40-2002        

  • 桜苗木プレゼント 主催/烏帽子山千本桜保存会

    2023.03.23

    毎年、大人気の桜苗木プレゼントが4月16日(日)に開催されます。今年は人気の冬桜初めて6品種30本を用意しています。(一家族一本) 日 時/2023年4月16日(日) 午前9時  先着順に選んでいただきます 場 所/烏帽子山八幡宮本殿 隣駐車場 品 種/熱海桜(寒桜)、河津桜、兼六園菊桜、修善寺寒桜、冬桜、紅枝垂  6品種 30本 問合せ/烏帽子山千本桜保存会事務局  090-4047-3520(平林) ※苗木の植え方・育て方マニュアルを差し上げます。また植え方や育て方の説明もいたします

  • なんよう雪灯かりまつり開催いたします!

    2023.01.27

    3年振りの開催となる「なんよう雪灯かりまつり」は、今年新たに烏帽子山公園を舞台に実施いたします! 南陽の特産品でもあるワインの瓶を使用した、高さ4mの光のタワーが登場! 市民の皆さんにご協力いただき、市内各所で午後5時より雪灯かりが灯されます。 また、烏帽子山公園では参加型イベントも実施! 午後2時から雪灯かり雪だるま作りをして一緒に楽しみませんか? 午後3時からはアルカディオンが登場いたします! さらに、赤湯温泉街を回るカードラリーや、Cafe Hanamoriさんの「ホット飲むわらび餅」や温か~いドリンク等、新しい楽しみが盛りだくさんです! 詳しくは画像をご覧ください。 【なんよう雪灯かりまつり】 日時:令和5年2月4日(土)午後5時一斉点灯 場所:烏帽子山公園(メイン会場) 問合せ:南陽市観光協会0238‐40‐2002  

  • 南陽の魅力発信!新たなサイトが登場!

    2022.04.22

    南陽市といえば東北一のワインの里。 その裏には気候、風土などが証明するとても美味しいぶどうの産地であることがあります。 そうした点から南陽を紹介する新たなサイトが登場いたしました! ぜひご覧ください! 【公式】南陽Vin vivant(ヴァン・ヴィヴァン) (nanyo-vinvivant.com)

  • 赤湯温泉桜まつり

    2022.03.31

    令和4年度 赤湯温泉桜まつり 今年も開催いたします!下記期間中は物産展やスタンプラリー、ライトアップ等のイベントや、日本のお祭りには欠かせない露店も出店予定! 公園のすぐ下には赤湯温泉街が広がり、温泉や飲食店と一緒に、まち歩きをしながら眺める桜も魅力的です。 屋外施設ではありますが、新型コロナウイルス感染防止のため、マスクの着用をお願いいたします。   期 間:4月9日(土)~5月5日(木) 場 所:烏帽子山公園 駐車場:烏帽子山公園駐車場(運営協力金として一般車200円、大型車1000円をお願いいたします。) 臨時駐車場(須藤皮膚科様駐車場※土日のみ。薬師寺様下駐車場)温泉街のコインパーキング   ≪イベント≫ 点灯式:4月8日(金)17時~ ライトアップ:期間中18時~22時 南陽市物産展:4月9日(土)~4月30日(土) スタンプラリー:4月9日(土)~4月30日(土) 赤湯中学校吹奏楽部演奏会:4月16日(土)11時~ 桜の苗木プレゼント:4月17日(日)9時~(千本桜保存会) 烏帽子山八幡宮大鳥居注連縄掛け替え神事:4月18日(月)14時~(烏帽子山八幡宮) みんなで踊ろう!赤湯民踊サークル:4月23日(土)11時~ 赤湯龍桜會御神輿:4月24日(日)13時~   ≪新型コロナウイルス感染防止対策≫ ・マスクの着用をお願いいたします。 ・園内でのアルコール、宴会は禁止、食べ歩きはご遠慮ください。 ・園内の表示に従って一方通行でご観桜ください。 ・体調不良の方はぜひ元気になってからご来場をお願いいたします。   ※上記内容は変更となる場合がございます。ご了承ください。  

  • 第16回なんよう雪灯かりまつり

    2022.01.28

    【第16回なんよう雪灯かりまつり】 「南陽を元気に!」をテーマに、南陽高校の生徒の皆さんと手作りしたロウソクを市内各所でほっこり灯します。 詳細はチラシ画像をご覧ください。 なお、県内での感染拡大等により内容が変更や中止となる場合がございます。 HP、SNS等で随時発表してまいりますのでご理解いただきますようお願いいたします。

一覧ページへ
インスタグラム
リンク