ジャンル別にスポットを紹介しています。
置賜三十三観音 第12番 赤湯聖観音(曹洞宗 湯新山 東正寺)について
■百物語(由来・歴史)
本尊は木造の聖観世音菩薩立像。慈覚大師の作とされる。福島県会津地方の若松山山頂に安置されていたものを川西町の地主・佐藤作兵衛が深く信仰し、元禄年間に自分の所有地内に拝受。以来「若松観音」「作兵衛観音」とも呼ばれ信仰を集めている。
■御利益
諸願成就
■おすすめポイント
観音堂は、全国桜の名所百選で有名な烏帽子山公園の東側にあり、春は千本桜、秋は紅葉を愛でることができる。
■御本尊
聖観世音菩薩